東大VTuber愛好会のブログ

東京大学VTuber愛好会の公式ブログです。

新人VTuber総特集! 2020年9月編

 こんにちは、会員のうぇるあめと申します。

 VTuberは今なお毎日十数人というペースで生まれ続けており、その全貌を掴むことは困難。そこで当記事では、先月どんなVTuberがデビューしたのか?という情報をピックアップしてまとめていきます。新しいVとの出会いを求めるファンの一助となれば幸いです!


ホロライブEnglish

www.youtube.com

 「ホロライブEnglish」は、VTuber事務所のホロライブプロダクションから新たにデビューした英語圏向け海外グループ。"伝説の世界からやって来たVTuber"というコンセプト通り、ひときわファンタジー色が強い集団となっています。
 デビュー以降のメンバーの登録者数はいずれも異例の伸びを見せており、特にGawr Guraさんは100万人の大台を達成したことで話題となりました。英語圏におけるVTuberへの注目の高まりが窺えます。


 Mori Calliope(森美声)さんは医療が発達した現代で活躍の場を失った死神。彼女の持ち味はなんと言ってもその卓越したラップスキルで、デビュー間もなく『失礼しますが、RIP♡』をはじめとする非常にハイクオリティな楽曲を公開。流れるような乗せ方、英語と日本語を巧みに使いこなす言語能力、生と死の狭間を行き交う死神ならではのリリックが見事です。配信は勿論、音楽方面でも大いに期待できるライバーです。


 Takanashi Kiara(小鳥遊キアラ)さんはファストフードチェーンの店主を目指すアイドル不死鳥。チキンと呼んではいけない。
 その言語能力はグループでも髄一で、ドイツ語ネイティブでありながら日本語も英語も達者というマルチリンガルです。日本のゲーム・アニメ・音楽を愛しており、兎田ぺこらさんの大ファンでもあります。


 Ninomae Ina'nis(一 伊那尓栖)さんは謎の本(『このネクロノミコンがやばい大賞!』)を拾ったことをきっかけに触手を手に入れた古き神の司祭。クトゥルフ神話がモチーフとなったような見た目をしており、比較的低めで落ち着いた声が特徴的です。絵が非常に上手いことで知られており、しばしば他のメンバーのファンアートもアップしています。


 Watson Amelia(ワトソン・アメリア)さんはヘンテコな存在まみれのホロライブの調査にやってきた探偵少女。初配信で注射器を取り出し視聴者に幻覚を見せるなどおちゃめな子でありながら、配信で日本語を勉強する真面目な一面も併せ持つなど、その時々で多様な振る舞いを見せます。ゲームは主にFPSオープンワールドゲームを好んでいます。


 Gawr Gura(がうる・ぐら)さんは地上にやってきたアトランティスの末裔。日本では「サメちゃん」の愛称で親しまれています。幼い出で立ち(といっても9927歳)と可愛らしいムーブが人気で、"a"や"SHAAAK"といった鳴き声(?)もチャーミングです。

松永依織、長瀬有花、凪原涼菜(RIOT MUSIC)

 道明寺ここあさん・芦澤サキさん擁する音楽事務所「RIOT MUSIC」からは、オーディションVol.1を突破してきた3人の新人がデビュー。いずれもクオリティの高い3Dモデルを持ち、歌ってみた動画を中心に活動しています。


 松永依織さんは長いポニーテールが特徴のメンバー。まさに王道とも言えるような可憐で綺麗な歌声の持ち主です。
 趣味・特技は「ゲーム・ギター」。見た目通りの朗らかな性格をしており、たびたび行う弾き語り生放送では視聴者と気さくに会話しています。


 長瀬有花さんはその「だつりょく系アーティスト」という自称の通りゆる~い雰囲気を纏ったメンバー。優しくふわふわとした歌声が魅力的です。
 生放送ではカリンバという楽器を使って弾き語りを行っており、これまた独特の雰囲気を醸し出しています。


 凪原涼菜さんはひときわ大人っぽい雰囲気を纏う青髪のメンバー。情感豊かで繊細な歌声を持ち、選曲もそれに合わせたものとなっています。
 エレクトーンを使用した弾き語り生放送では、早口オタク語りや時たま出る方言などギャップのある一面も見られます。また、国際系大学に通っているとのことで、海外ファンと英語でよく交流しているのも特徴です。

倉持京子、風紙七鳴、オグリ・メル(星めぐり学園)

www.youtube.com

 VTuberグループ「星めぐり学園」からは3人のVTuberが新たにデビュー。


 倉持京子さんは謎のまがまがしい手を生やした女性。「星めぐり学園所属のママ」を自称しており、重圧に疲れ果てた世の人々を救うべく全世界の母になることが目標だとか。チャンネル名すら「Mama Ch.」になっているあたり徹底しています。
 配信内容は麻雀やDead by Daylight、歌、ASMRなどが多めです。


 風紙七鳴さんは何故か顔を紙で隠した女子高校生。普段その下の顔を見せることはなく、感情表現も紙に書かれた表情を通して行っています。
 彼女はNARUTO銀魂などの作品を熱く語るオタク女子で、それも初配信からいきなり「BLが好き」と宣言する腐女子。配信では「腐っ腐~」がお決まりの挨拶となっています。配信内容はminecraftなどのゲーム実況が主で、過去にはBLゲーの実況も行っています。


 オグリ・メルさんは人間の欲望を運んでいる郵便屋。特に好きなものは競馬で、名前もオグリキャップから取っているとのことです。
 普段は10/11Rを中心に頻繁に予想実況配信を行っており、初配信からいきなり予想を的中させるなどその目利きは確か。ちなみに、スポーツ新聞に彼女の紹介記事が載ったこともあります。

ヒロさん、クサカベくん(ディズニー公式チャンネル)

www.youtube.com

 VTuberに参入する企業は毎月のように増えていますが、9月はなんとディズニーが"VTuber作品"『バス停のヒロさん』を公開。謎の男性「ヒロさん」と男⼦⾼校⽣の「クサカベくん」がバス停での待ち時間にトークを繰り広げるシチュエーションコメディ作品となっています。
 変人かつディズニー作品に異様に詳しいヒロさんとそれに振り回されるクサカベくんのやり取りが軽快でコミカル。登場する2人は日本テレビVTuberネットワーク「V-Clan」にも参加しています。

エナコ(荒野行動)

www.youtube.com

 エナコさんはゲーム『荒野行動』の公式VTuber。衣装デザイナーは輝夜月さんのデザインなどでおなじみMikaPikaZo先生です。公式ということで荒野行動の腕も「めちゃ強い」と豪語する彼女ですが……。
 生放送では5人に分身したエナコさんが本物の座を巡って競うVTuberらしい企画も行っています。

バーチャルルリグ「アト」

www.youtube.com

 カードゲーム『WIXOSS』から、バーチャルルリグのアトさんがVTuberとして活動を開始。

 「ルリグ」は、WIXOSSにおいてプレイヤーの分身となるキャラクターを指す言葉。アトさんもそのルリグの1人で、ストーリー上では今春のWIXOSS学園編謎解きイベントで初登場したキャラクターとのこと。今回のデビューは過去の公式ブログの「あくまで彼女たちは物語の中の世界の存在でありますが、逆に、そちらから覗いている存在であるとも言えます」という言葉がVTuberという形で現れたものだと言えます。
 活動チャンネルはタカラトミーの公式YouTubeチャンネル。火曜日に雑談やおもちゃ・ゲーム実況を行っていくとのことです。

久遠たま

www.youtube.com

 久遠たまさんは個人勢VTuberグループ「GuildCQ」から新しくデビューしたバーチャルシンガー。イラストレーターは赤井はあとさんなどと同じはる雪先生です。選曲としてはアニソンやボカロ曲を歌うことが多く、キュートな喋りとは裏腹にクールな歌声を見せることもしばしば。
 GuildCQは現在2人組のグループで、現在は久遠たまさんと8月デビューの伊冬ユナさんが所属しています。

姫咲ゆずる

www.youtube.com

 姫咲ゆずるさんは漫画家の佃煮のりおさんがプロデュースしているVTuberグループ「のりプロ」の新人。普段はアーティストとしてイラストや漫画の仕事をしており、のりプロのマネージャーもゆずるさんがデザインしたとのこと。配信ではイラストメイキングは勿論、ゲームや歌枠など様々な内容を行っています

ROA

www.youtube.com

 京都生まれのバーチャルロックシンガー、ROAさん。プロデュースを行っているのは合同会社ATE UNIVERSEで、デザインは漫画家の式部朗先生です。

 上の動画はデビュー間もなく発表されたシングル「CHANGE THE WORLD」のMV。昨今の辛い情勢下にいる人々を元気づけるために作られた曲とのことで、彼女の爽やかな歌声が活かされたポジティブな楽曲となっています。
 現在は2ndシングル「はじまりの日」のMVも公開済。こちらも爽快感のある曲調が耳に残ります。

うる&あにゃちゃんねる

www.youtube.com

 2人組VTuber、うる&あにゃちゃんねる。少女のあにゃ(アルニャメーユ)さんとオオカミのうる(ウルルシニカ)さんの2名で活動しています。
 生放送の内容としては、minecraftやあにゃさんの朝ラジオ、うるさんの歌枠が多め。綺麗な画面デザインと見た目通りのほんわかした雰囲気が魅力です。

有賀タキ

www.youtube.com

 有賀タキさんはハイテンションなオタクっぷり全開のニート研究者。現代世界の研究をしている途中でコンテンツの沼にハマってしまったそうです。アニメや漫画・アイドルなどその趣味は多岐にわたり、その"推し"への愛は余念がありません。
 動画では主にロボや視聴者のマシュマロと淀みない会話を繰り広げています。推される側の立場に回っても視聴者のファン心理をしっかり理解しているさまは流石。

伊村成海

www.youtube.com

 伊村成海さんは言語学を取り扱うバ美肉VTuber。"言語学×VTuber"をテーマにしており、学術的な知識と身近な題材を上手く結びつけているのが特徴的です。これまでに取り上げている「"尊い"→"てぇてぇ"の変化の考察」「"アルス・アルマル"という名前の音声学的な分析」といったテーマもVTuberファンにとってはお馴染みと言えます。

お鶴ちゃんねる

www.youtube.com

 今回ご当地VTuberとして紹介するのは旅系VTuberことお鶴ちゃんねる
 彼女は大分県中津市を拠点としており、地元の様々な名所を観光する動画を投稿しています。今までに訪れた場所は中津城福沢諭吉旧居、寺町など。たまにはVTuberの動画を通して、ちょっとした旅気分を味わうのもいいかもしれません。

NOI

www.youtube.com
 同じくご当地VTuberNOIさんは小樽の観光大使を目指すVTuber。元々は小樽商科大学のゼミの学生が起業した会社「SEA-NA」の公式キャラクターの1人であり、大学を拠点とする珍しいVTuberです。
 動画投稿のみならず小樽駅内の店舗「タルシェ」とのコラボ企画も行っており、地域に密着した活動が期待されます。

星野ニア

 9月デビューのVTuberを語るときに外せないのがこの「星野ニア」のムーブメントです。
 このモデル、本来は目 浮津さんがプロデュース予定だったがデビューに至らなかったVTuberのもの。そこで作者が無料配布を行ったところ、「代わりにこのモデルで活動したい」という申し出が殺到。結果として、見た目を同じくする多数の「星野ニア」VTuberとして活動を開始するというSFチックな事態になりました。Twitterでユーザー検索してみるといかにその数が多いかが分かるかと思います。

 バーチャル身体の複製可能性を逆手に取った試みとしては、今までにも"バーチャル蟲毒"と呼ばれたAVATAR2.0オーディション「極」、のらきゃっとの量産型として生まれた「ますきゃっと」などさまざまなものが話題になってきました。それぞれ異なる存在が身体レベルで文脈を共有する、それもまたバーチャル世界における繋がり方の一つなのかもしれません。